
データとデザイン2 #04:サービスとデータの振り子を振る
2024/02/09
シリーズ第4回は、2月19日(月)にARCH虎ノ門ヒルズインキュベーションセンターで開催されるトークイベントのトピックとも関連する、書籍『データとデザイン』の終章を解説していきます。
「〈データデザイン〉の本質的価値は、サービスとデータの振り子を振り、データを主体としたボトムアップ的思考で実現可能性を理解し、人を主体としたトップダウン的思考で生活者を観察し、複雑なパズルを解き切ることある」という櫻井が、長年のデータ活用プロジェクトで培った経験とビジョンを話します。
『データとデザイン』刊行記念
「未来を創り出す、人とデータのつなぎかた」
櫻井稔(Takram / デザインエンジニア)×西内啓(統計家)
<開催概要>
■日時:2024年2月19日(月)19:00〜20:30 (開場18:45)
■会場:ARCH虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター
https://maps.app.goo.gl/jpoxUF4tJp38beXx7
※会場ではトーク終了後に、ネットワーキングを予定しております。
▼お申し込みはこちらから▼
https://spbstoranomon20240219.peatix.com/view
「〈データデザイン〉の本質的価値は、サービスとデータの振り子を振り、データを主体としたボトムアップ的思考で実現可能性を理解し、人を主体としたトップダウン的思考で生活者を観察し、複雑なパズルを解き切ることある」という櫻井が、長年のデータ活用プロジェクトで培った経験とビジョンを話します。
『データとデザイン』刊行記念
「未来を創り出す、人とデータのつなぎかた」
櫻井稔(Takram / デザインエンジニア)×西内啓(統計家)
<開催概要>
■日時:2024年2月19日(月)19:00〜20:30 (開場18:45)
■会場:ARCH虎ノ門ヒルズインキュベーションセンター
https://maps.app.goo.gl/jpoxUF4tJp38beXx7
※会場ではトーク終了後に、ネットワーキングを予定しております。
▼お申し込みはこちらから▼
https://spbstoranomon20240219.peatix.com/view
Speakers
Speakers

Takafumi Yano
Editor

Minoru Sakurai
Design Engineer, Project Director